髪のためのプロテイン配合
つるんと仕上がるスペシャルケア
「プロテイン配合」で話題となったシャンプー&トリートメントの同シリーズ。毎日のケアに加えて、週1〜2回のスペシャルケアには、ヘアマスクがオススメ。シャンプー後の髪に塗布し、約10〜20分置いた後、洗い流せばさらっとまとまるツヤ髪に!
ブランドコンセプト
“髪のためのプロテイン”という新発想のヘアケア。筋トレやダイエットなどを続けることが苦手な方でも毎日のシャンプーに使用するだけで、タフでしなやかな“髪とあなた自身”に導いてくれます。
ハイダメージで悩む方へ 傷んだ髪へのプロテイン処方
カラーリングやアイロンによるダメージを受けた髪は、実はスカスカで穴だらけ。そのまま放っておくと穴から髪内部のタンパク質が流れ出し、枝毛や広がり、パサつきなどの原因に。そんなトラブルをレスキューしてくれるのが、「ヘアザプロテイン」!アーモンドに大豆など、ナチュラルな素材から抽出した6種のプロテインを配合。つまり、髪と同じ成分であるプロテイン(タンパク質)をたっぷり補給できるんです。ダメージの穴も埋めてくれるので、使うたびにハリ・コシのある強い髪に!
吸収に優れたヘアプロテイン成分をイン!
ナチュラル&ヘルシーな素材から抽出されたタンパク質由来の保湿成分
アーモンドプロテイン/ソイプロテイン/ローヤルゼリープロテイン/ハチミツプロテイン/ホエイプロテイン/ライスプロテイン
さらに、ダメージ補修成分配合、ヘアプロテインの働きをサポート
15種類のアミノ酸/ケラチン/シルク/へマチン
アクアブロッサムの香り
雨上がりのような みずみずしくキラキラとしたフローラル調
華やかなローズとゼラニウムのフローラル調を主体に、フレッシュな果実と上品なホワイトムスクで仕上げた透明感のあるみずみずして香りです。
SHE THREE 編集部も使ってみました!
先月号で紹介したときに、モデルさんたちも使用しているということで、気になって使ってみました。同じシリーズのシャンプーをした後、ヘアマスクを毛先からしっかり揉み込み、蒸しタオルで約10分放置。その後、洗い流したら、サロンへ行ったばかりかのようなツヤツヤの髪に!明日は大事な日、という前に使っています。
▼商品詳細▼
メーカー名:コスメティックスローランド
ブランド名:HAIR The PROTEIN
品名:MOIST HAIR MASK
質量 :180g
本体価格:1,400円(税抜き)
<使用方法>
1:しっかりシャンプーをします。
2:シャンプー後水気をきり、ヘアマスクを適量手に取って髪に馴染ませます。
3:髪をタオルで包み、10〜20分置いて洗い流します。